Products News

製品

コンサート&マーチングパーカッションカタログ”2019年版”が完成しました!

コンサート&マーチングパーカッションカタログの2019年版が完成しました! 毎年4月に発行しております、パール打楽器総合カタログがようやく完成いたしました! 今回も新製品や新しい情報などを随所に盛り込んでおりますので、機会がありましたらぜひご覧いただけますと嬉しいです! PDF版のダウンロードはこちらから 冊子版はお近くの楽器店までお問い合わせください。 今回のカタログでは、初の試みとして神奈川フィルハーモニー管弦楽団 打楽器奏者の平尾信幸氏に監修いただき、パールコンサートパーカッション、SABIANシンバルの主なモデルに対応する代表的な吹奏楽曲を紹介しています。 ※下記は使用曲例が掲載されたページの一例です。 もちろんそれぞれの楽器はチューニングや使用するヘッド、そして奏法によって様々な音作りが可能なのですが、ご提案のひとつとして楽器を選ぶ際のご参考にしていただければ幸いです。


製品

2019年度 全日本吹奏楽コンクール 課題曲 打楽器パートの徹底解説、そして課題曲別 推奨楽器のご紹介!!

2019年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 「打楽器パートの徹底解説」、そして「課題曲別 推奨楽器」のご紹介!! 今年も全日本吹奏楽コンクール課題曲の打楽器パートを5名の頼もしいパールアーティストの方々に徹底解説していただきました! またその各曲ごとにパール打楽器総合カタログ2019に掲載された数ある製品から、ピッタリフィットするモデルを今回も神奈川フィルハーモニー管弦楽団 打楽器奏者の平尾信幸氏にピックアップ、監修していただきました。 みなさんが取り組まれる楽曲に対してはもちろん、それ以外の楽曲についての解説や推奨楽器の紹介ページも併せてご覧いただくと、より奥深い打楽器の世界が垣間見られたり、より専門的&応用的な知識が得られたりすると思いますので、お時間がありましたら、是非お読みいただけると嬉しいです!! 課題曲 打楽器パート”徹底解説” 課題曲Ⅰ 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 解説:川瀬 達也(新日本フィルハーモニー交響楽団首席ティンパニ奏者) 課題曲Ⅱ マーチ「エイプリル・リーフ」 解説:入川 奨(札幌交響楽団首席ティンパニ・打楽器奏者) 課題曲Ⅲ 行進曲「春」 解説:西久保 友広(読売日本交響楽団 打楽器奏者) 課題曲Ⅳ 行進曲「道標の先に」 解説:森 洋太(九州交響楽団首席ティンパニ・打楽器奏者) 課題曲Ⅴ ビスマス・サイケデリアⅠ 解説(福島 あつ ティンパニ・打楽器奏者) 2019年吹奏楽コンクール課題曲 打楽器パート 推奨楽器のご紹介   解説・監修:神奈川フィルハーモニー管弦楽団 打楽器奏者 平尾信幸氏 課題曲Ⅰ 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 課題曲Ⅱ マーチ「エイプリル・リーフ」 課題曲Ⅲ 行進曲「春」 課題曲Ⅳ 行進曲「道標の先に」 課題曲Ⅴ ビスマス・サイケデリアⅠ


製品

安藤芳広 SABIAN ARTIST SELECTION 2019 発売のお知らせ

安藤芳広               ~ YOSHIHIRO ANDO ~     東京都交響楽団 首席ティンパニ・打楽器奏者 SABIAN ARTIST SELECTION 2019  きらびやかな高音域、太く厚い響きを持った SABIANのハンドメイド・コンサートシンバル ” ARTISAN ” このたび東京都交響楽団首席ティンパニ・打楽器奏者の安藤芳広氏によるセレクションシンバルを同氏の選定書つきで限定リリースいたします。吹奏楽の多彩な曲想にも抜群な効果を発揮する“ARTISAN”。 是非ともこの機会にご検討ください!! 発売日:2019年4月1日(月) セレクション明細:以下のとおり ①アーティザン・トラディショナル・シンフォニック ミディアム ライト VL-18ASML/YA 定価(税抜)\126,000-  ※数量限定 ②アーティザン・トラディショナル・サンスペンド VL-18AS/YA 定価(税抜)¥63,000-  ※数量限定 ③アーディザン “プレミアム” トラディショナル・シンフォニック VL-18ASPM/YA 定価(税抜)¥176,000- ※数量限定 ※安藤芳広氏選定書つき。 ※数量限定につき、売り切れの際はご了承ください。