
ニュース
PONTA MUSEUM(ポンタ・ミュージアム)開催決定



村上”PONTA”秀一 追悼企画展
PONTA MUSEUM (ポンタ・ミュージアム)が開催されます。
〜ポンタのキセキを辿る旅 編〜
2021年10月15日より全国12会場にて展示会開催。(12月6日まで)
“ポンタ”の楽器を、言葉を、衣装を、譜面を、さらにサングラス、喫煙具、
仕事必携道具……等々を秘蔵写真や動画、音楽とともに展示する移動型ミュージアムを
ポンタさんが愛し、ライブで足繁く通った下記会場でおこないます。
詳細は下記Website/SNSをご覧ください。
PONTA MUSEUM
http://www.ponta.link/venue.html
Twitter
https://twitter.com/murakamifamiria
Instagram
https://www.instagram.com/ponta_museum/
Facebook
https://www.facebook.com/PONTA-Museum-100266282429777/
Related Article
- 関連記事 -
【協賛イベント】バーチャルドラムバトル 2022 参加者募集中。募集期間は5月25日まで。
【Marching Express21主催】 2022年バーチャルドラムバトル【VDB】現在、参加募集中で 募集期間は5月25日まで。 【演奏動画の提出と参加費の入金が必要です】 大会の詳細は公式サイトをチェック ■バーチャルドラムバトル ホームページ https://www.virtual-drum-battle.org ■2022バーチャルドラムバトル申し込み先 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfWqliB6BD1du5pIXZFO1RKZUpKwHIIhACtJSzUElf8bz5zBg/viewform ■実施要綱 https://www.virtual-drum-battle.org/_files/ugd/d5d3af_2be7ad708d4e4949b55a08c15aff9c6e.pdf ■ 投票は6月START https://virtual-drum-battle.org

パール情報誌「The Percussionist 2022」に関する誤植のお詫び・訂正のお知らせ
本日4月1日発行のパール情報誌「The Percussionist 2022」の全日本吹奏楽コンクール課題曲解説のうち、 課題曲Ⅳのページにおきまして、曲名表記に誤りがございました。 大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 謹んで訂正いたしますとともに、読者様及び関係者の皆様にお詫び申し上げます。 【誤】:吹奏楽のための「エール・マーチ」 ↓ 【正】:サーカスハットマーチ 改善策を講じ再発防止に努めてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 「Web版 The Percussionist 2022」につきましては、修正を反映しております。 パール楽器製造株式会社

2022年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 打楽器パートの徹底解説、そして課題曲別推奨楽器のご紹介!!
今年の全日本吹奏楽コンクール課題曲の打楽器パートを5名の頼もしいパールアーティストの方々に徹底解説していただきました! また今回もその各曲ごとに、パール打楽器総合カタログ2022に掲載された数々の製品から、最もよく適合すると思われるモデルを神奈川フィルハーモニー管弦楽団 打楽器奏者の平尾信幸氏にピックアップ、監修していただきました。 みなさんが取り組まれる楽曲に対してはもちろん、それ以外の楽曲についての解説や推奨楽器の紹介ページも併せてご覧いただけると、より奥深い打楽器の世界が垣間見られたり、より専門的&応用的な知識が得られたりすると思いますので、お時間が許す限り、ぜひお読みいただけると嬉しいです! 画像をクリック ↓ ↓ 課題曲Ⅰ やまがたふぁんたじぃ ~吹奏楽のための~ 杉浦 邦弘 解説:村居 勲 シエナ・ウインド・オーケストラ 打楽器奏者 課題曲Ⅱ マーチ「ブルー・スプリング」 鈴木 雅史 解説: 大河原 渉 日本フィルハーモニー交響楽団 打楽器奏者 課題曲Ⅲ ジェネシス 鈴木 英史 解説:大家 和樹 札幌交響楽団 副首席打楽器奏者 課題曲Ⅳ サーカスハットマーチ 奥本 伴在 解説:窪田 健志(名古屋フィルハーモニー交響楽団 首席ティンパニ打楽器奏者) 課題曲Ⅴ 憂いの記憶-吹奏楽のための 前川 保 (第13回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位) 解説:野本 洋介

PEARL SNARE DRUMS FAIR 2022 - お茶の水ドラムコネクション -
お茶の水ドラムコネクション PEARL SNARE DRUMS FAIR 2022 < 2022.5.9(月)迄 > 期間中、店頭にあるスネアドラム(¥40,000以上)をお買い上げ頂いた場合、お好きな REMOドラムヘッドを1枚(※)&Pearlスナッピーを1つ(※)その場でプレゼント! ※店頭にある商品に限らせて頂きます。 ※ドラムヘッドはお買い上げスネアドラムの同口径機種のものとさせて頂きます。 ※スネアドラムにはソフトケースが付属(アウトレット品等、一部付属しないものがございます。) 期間中対象スネアを試奏頂き、「パール“STAFF ROOM”Twitter」をその場でフォロー&投稿頂いた方には、先着で“パール・スティックホルダー”&“VIC FIRTH製 STICK WAX”をプレゼント!店頭スタッフにフォロー&投稿画面をお見せて下さい。 パール・スティックホルダー:スティックが2ペア入るホルダー VIC FIRTH製 STICK WAX:スティックの滑り止め効果を発揮するワックス 詳しくはお茶の水ドラムコネクションまでお問合せ下さい。 ≪ SHOP INFORMATION ≫ HP: https://www.kurosawagakki.com/drum_connection/ TEL: 03-3292-9251 E-MAIL: [email protected] ADDRESS: 東京都千代田区神田小川町3-22-B1F OPEN11:00~20:00(年中無休、年末年始を除く)

ティンパニ・チューニング&メンテナンスマニュアルのご紹介
ティンパニ・チューニング&メンテナンスマニュアルのご紹介 パール・ティンパニのチューニング方法やメンテナンスの仕方について、日頃よくお問合せをいただく内容について以下の動画にまとめましたので、ぜひご覧いただき、パール・ティンパニを良い状態で末永くご愛用いただけますと大変嬉しい限りです。 ■ティンパニ各部の名称と特徴 ■ティンパニの移動・持ち運び方法 ■ティンパニヘッドの交換方法 ■ティンパニチューニング方法 ■ティンパニのアフターケア ■ティンパニ・トラブルシューティング ■パールティンパニ・エッジテープのはり方 ※それぞれ画像をクリックするとYOUTUBE動画が再生されます。 【 ティンパニ各部の名称と特徴 】 【 ティンパニの移動・持ち運び方法 】 【 ティンパニヘッドの交換方法 】 【 ティンパニチューニング方法 】 【 ティンパニのアフターケア 】 【 ティンパニ・トラブルシューティング 】 【 パールティンパニ・エッジテープのはり方 】

ユーザー参加型動画コンテンツ「プロジェクト108」開催のお知らせ
【BPM108・4小節ルール】世界のトッププロと一緒に応募者のドラムプレイを収録・世界公開!「プロジェクト108」開催のお知らせ パールUSA主催のユーザー参加型動画コンテンツ「プロジェクト108」。BPM108、4小節ルールの元、一般ドラマーとパールアーティストのプレイをシームレスに繋ぎ合わせた動画コンテンツです。 2013年に実施された第一回目(Wave One)には一般のドラマーと共にTODD SUCHERMAN、BLUE-HAWKS(日本・大洗高校マーチングバンド)等のプレイを収録。 ***ルールは非常にシンプル*** BPM108に合わせて4小節分パールドラムを自由にプレイしよう! 撮影した動画を専用アップローダーへ投稿、プロジェクト108チームの審査を通過すれば動画に応募者のプレイを収録・全世界に公開! この機会に全世界のドラマーに向けて、あなただけのドラムスタイルを披露してみませんか? 【応募方法】 下記パールUSAの応募フォームを使用。エントリーシートを記入し、指定アップローダーに動画をアップ。https://pearlproject108.com/ エントリーシート記入例: 全て英語で記載ください。*は必須項目です。 Email*:メールアドレス File Name*:動画ファイル名。氏名と国名を記載。例:Shinju Taro Japan Today's Date*:応募日選択。 Location (city/state/country)*:国名と都道府県を記載。例:Chiba Japan First Name*:名 Last Name*:姓 Pearl Social Media*:パールUSAでフォローしているSNSを選択。該当しない場合もいずれかを選択ください。 Pearl Product Names*:動画で使用しているパール製品名。品番は必須ではありません。ハードウェアの記載は不要です。例:EXPORT SERIES Sign Up:パールUSAのニュースレターを希望する場合チェックを入れてください。 ※エントリーシート送信の控えを希望する場合は”Send me a copy of my responses”にチェックを入れた上でメールアドレスを記載ください。 応募ページの下記ボタンから投稿動画をアップ ※エントリーシート記載の動画ファイル名を使用いただくようご注意ください。 【応募期間】2022年2/25(金)~ 応募〆切の一週間前に告知 【投稿動画の規定】 ・パール製品をご使用ください。 ・ドラムセット、マーチング、コンサート、パーカッションのいずれのカテゴリでも応募可。 ・MOV/MP4/AVI等You Tubeがサポートしているファイル形式を使用ください。・直前に4カウントを入れた上でBPM108のガイドに合わせて4小節分を演奏ください。演奏例:https://www.youtube.com/watch?v=jpqt70s3g3Y ・BPM108・4小節のルールに従っている限り、プレイ内容はまったくの自由です! ・可能な限り高解像度で撮影を行い、第三者の著作物となるいかなる楽曲、バックトラック、映像、イラスト等を使用しないでください。 ・投稿いただいた動画はパールUSAプロジェクト108チームが審査、プロジェクト108動画への採用を行います。 【応募者の投稿やデータファイルに関する規約】 応募者は当社及び当社から本サービスを承継した第三者に対して、自らが本キャンペーンを通じてアップロードした投稿やデータファイルについて使用、編集、複製、配布、他言語への翻訳を含む派生著作物の作成、表示及び実行に関する全世界的、無償、非独占的、サブライセンス可能かつ譲渡可能なライセンスを付与し、著作者人格権を行使しないことに同意したことになります。 【なぜBPM108なのか?】 プロジェクト108チームで行った検証の結果、多くのドラマーがドラムセットに座りまず最初に叩くバックビートパターンの平均BPMが108。ドラマーにとって自然でリラックスして叩けるビートがBPM108であるという大変興味深いデータに基づいています。 第三弾公開!(2022年5月6日) Pearl PROJECT 108 #3 第二弾公開!(2022年4月7日) Pearl PROJECT 108 #2 第一弾公開!(2022年3月10日) Pearl PROJECT 108 #1 前回コンテンツのご紹介 PROJECT 108: Wave One (2013) */

演奏中の腰への負担を軽減するドラムスローン SOUND STUDIO NOAH 野方店/御茶ノ水店にて無料レンタル中! (~2022/6/15迄)
演奏中の腰への負担を軽減するドラムスローンD-3500BR SOUND STUDIO NOAH 野方店 / 御茶ノ水店にて無料レンタル中! (~2022/6/15迄) ドラマーにとってドラムスローンは安心かつ安定した演奏を行うには非常に重要なアイテム。 今回、“演奏中の腰への負担軽減”することに重点を置いたモデルD-3500BRが無料レンタル中ですので、 是非体感してみて下さい!(※尚、弊社ドラムスローン3500/1500シリーズのシートは全て腰への負担を軽減する設計となっています。) また御茶ノ水店では、ツインペダルを自在に操るアーティストに絶賛のドライヴシャフト“Z-Link”を採用した、 限定のEliminator REDLINE ドラムペダルも同時レンタル中(有料)ですので、ロスが極力少ないレフトペダルのアクションを是非 ご体験下さい! ※レンタル台数に限りがございますので詳細は各店にお問合せ下さい。 SOUND STUDIO NOAH 野方 (ドラムスローンD-3500BR/無料レンタル ) SOUND STUDIO NOAH 御茶ノ水 (ドラムスローンD-3500BR/無料レンタル、 ツインペダルP-2052C/ZL/有料レンタル) 製品詳細 D-3500BR:Drum Thone P-2050C/ZL: “Eliminator REDLINE” Twin Pedal w/Z-link Drive Shaft

パール・ドラムセットオーダーフェア開催のお知らせ ~クロサワドラムコネクション
◆ 内容① : 店頭にある Masterworks / Reference (PURE) /Masters シリーズのドラムセットをご購入頂いた場合。 下記ブランドから定価2万円分(*)の商品をその場でプレゼント !!! *対象ブランド:Pearl / SABIAN / REMO / VIC FIRTH *店頭在庫品に限ります。 *定価¥1,000 以下の商品、オープンプライス商品は対象外となります。 ◆ 内容② : Masterworks / Reference (PURE) /Masters シリーズのバスドラムを含むドラム3点以上オーダー頂いた場合。 下記A,B,Cの中からお好みのものを1点プレゼント!!! A:店頭にあるお好きなパール・ドラムスティック6ペア B:SABIAN AA 8" Splash C:ドラムマット(非売品) ◆ 内容③ : Session Studio Select / Decade Maple /Export シリーズのドラムフルセットをご購入頂いた場合。 ドラムマット(非売品)をプレゼント !!! 【パールドラムセットオーダーフェア開催店】~期間 11月13日(土)~12月31日(金) クロサワ楽器 お茶の水ドラムコネクション 住所 東京都千代田区神田小川町3-22-B1F TEL 03-3292-9251 (年中無休 11:00~20:00) https://www.kurosawagakki.com/drum_connection/ お問合せ [email protected]

